2016年04月02日

地味に外装変更するぜ

最近、初めて花粉症を自覚したオッサンストーナーです。

ローンサバイバーの影響か今でもMk12は人気ありますよね。
自分も映画を見てSPRさんカッケー、やべぇ欲しい、ポチりてぇモードに突入したのですが、とりま落ち着けオレと言い聞かし衝動を抑えながら色々調べてみました。

するとYouTubeのラリーヴィッカーズ氏のチャンネルでオリジナルのMk12と、ほぼ同じ仕様にしたセンチュリオンアームズのハンドガード仕様の物が登場しておりました。
これがなかなかカッコヨイのです!

かなり前の話ですがMk12を参考にマルイの電動ガンで一度組んだのことがあるので(実家の倉庫にまだあるかな)、全体的なシルエットは意識しつつ今回はアレンジをしようと思います。

特にあの特徴的なハイダーを取り入れるとアレンジの幅が一気に狭まりそうですしね。
今までのセットアップは、16インチバレルでミッドレングスだった為、新たに18インチのバレルを入手し自宅で埃を被っていたライフルレングスのガスチューブを再利用します。

レイルは12インチの為、ガスブロックがひょっこり顔を出します。アッパーがBCM刻印なのでガスブロックもBCMにしてみました!

ほーん。
個人的にレイルからすらりとバレルが伸びている姿が好きなので、好みにドンピシャです。
ガスブロックの星印もアクセントになって良いですね。
しかし何回やってもガスチューブを固定するピン留めが苦手だなぁ。

今は手元にちょうど良いスコープがないので、取り敢えずT1のままですが、バイポッドとKnightsのBUIS、レールカバー等で味付けすれば、もっとらしくなりますね。

こんなことならサバゲ仲間にスコープ売るんじゃなかったなぁ^_^;

それでは今回はこの辺で。
地味に外装変更するぜ
地味に外装変更するぜ
地味に外装変更するぜ

















同じカテゴリー(トレポン)の記事画像
LARUEさん ちぃーっす!
今更だけどトレポンのトリガーかえてみたぞ!
久しぶりの14.5インチありがたやーの巻
オペレーションフリーダム行ってみた。
オペを開始する‼失敗したらゴメンね
トレポン 久しぶりに外装変更
同じカテゴリー(トレポン)の記事
 LARUEさん ちぃーっす! (2017-03-05 15:07)
 今更だけどトレポンのトリガーかえてみたぞ! (2017-02-04 23:41)
 久しぶりの14.5インチありがたやーの巻 (2017-01-22 20:17)
 オペレーションフリーダム行ってみた。 (2016-10-20 18:36)
 オペを開始する‼失敗したらゴメンね (2016-06-17 15:11)
 がっかりだよ。 (2016-06-07 20:21)

Posted by ストーナー  at 00:26 │Comments(0)トレポン

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。