2015年06月12日
サプレッサー色々
お目当ての焼肉屋にて、レバーのたたきが品切でテンションだだ下がりなストーナーです。
今回のネタは、サプレッサーです。
まぁエアガンでは、モーターやギアのノイズの方がでかいので、射手は効果を体感しにくいもんですよね。
※実際に撃たれてみると結構効果あります。
まぁ、なんでしょ
サプレッサーってロマン的な感じでしょうか。
・装着するだけで特殊部隊みたいでカッケー
・カスタム感はんぱねー
・今日から俺もスナイパー
って感じで中二臭が漂うわけですwww
実際には(実銃のお話)、映画やゲームによくあるプシュッ、プシュッみたいな感じではないわけでパチーン、パチーンと鋭い音がするのを初めて知ったときには結構驚きました。
とダラダラ書きましたが、そんなワタシもサプレッサー結構好きなんですよねw
直近では、Griffin Armamentのサプを購入しました。
ちょうど同社のハイダーを所有していた為、気にはなっていたんです。
デザインはAACに似てますが、脱着の構造はねじ込み式ではなく、ナイツのQDに近いですね。
長さも比較的、短めで取り回しは悪くありません。
個人的にFDEカラーを、ちょっぴり取り入れることにはまっているので今回はこちらをチョイス。
ちなみに同社のハイダー以外でもA2系のハイダーは案外互換性高いようですね、我が家に転がっているA2タイプにも装着できました。
QDタイプには珍しいお財布に優しい奴ですwww
それではこのへんで。



今回のネタは、サプレッサーです。
まぁエアガンでは、モーターやギアのノイズの方がでかいので、射手は効果を体感しにくいもんですよね。
※実際に撃たれてみると結構効果あります。
まぁ、なんでしょ
サプレッサーってロマン的な感じでしょうか。
・装着するだけで特殊部隊みたいでカッケー
・カスタム感はんぱねー
・今日から俺もスナイパー
って感じで中二臭が漂うわけですwww
実際には(実銃のお話)、映画やゲームによくあるプシュッ、プシュッみたいな感じではないわけでパチーン、パチーンと鋭い音がするのを初めて知ったときには結構驚きました。
とダラダラ書きましたが、そんなワタシもサプレッサー結構好きなんですよねw
直近では、Griffin Armamentのサプを購入しました。
ちょうど同社のハイダーを所有していた為、気にはなっていたんです。
デザインはAACに似てますが、脱着の構造はねじ込み式ではなく、ナイツのQDに近いですね。
長さも比較的、短めで取り回しは悪くありません。
個人的にFDEカラーを、ちょっぴり取り入れることにはまっているので今回はこちらをチョイス。
ちなみに同社のハイダー以外でもA2系のハイダーは案外互換性高いようですね、我が家に転がっているA2タイプにも装着できました。
QDタイプには珍しいお財布に優しい奴ですwww
それではこのへんで。



LARUEさん ちぃーっす!
今更だけどトレポンのトリガーかえてみたぞ!
久しぶりの14.5インチありがたやーの巻
オペレーションフリーダム行ってみた。
オペを開始する‼失敗したらゴメンね
がっかりだよ。
今更だけどトレポンのトリガーかえてみたぞ!
久しぶりの14.5インチありがたやーの巻
オペレーションフリーダム行ってみた。
オペを開始する‼失敗したらゴメンね
がっかりだよ。