スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月02日

GBB M4カスタム更新

すっかり暖かくなりましたねicon01
ガスブロ三昧な日々がやってまいりましたicon14

前回の更新から内部、外部共にアップデートすることができまして
まずは、前々から企てていたマウントリングです。

本命としてはオフセットタイプのモノを狙っておりまして
都内某ショップでスタッフの方と楽しくおしゃべりさせて頂いていたのですが
それとなく話題に出したところ、おススメしていただいたのが今回のアイテムです。

ウィルコックスのモノで正式名称はわかりませんがicon10MK18に使われていたアレですねicon06当初、考えていたオフセットではありませんがシンプルで武骨だし肉抜きも凄くて軽いっすねicon12
帰宅後、ついに合体の時が・・・・・ 
六角のサイズがどれも合いませんface07

実物パーツに、ありがちなパターンをまたやってしまいましたicon05
そんなこんなで休みがとれた今日、近所のホームセンターに駆け込み買ってきましたicon22



更新前のエイムポイント純正だとローマウントで、個人的に狙いづらかったのですが
今回はハイマウントなのでがっちり頬付けしなくても狙いやすくなりましたicon14
今年もGBB仲間でワイワイ楽しく騒ぎたいなぁicon12GBBいじってる紳士、淑女のみなさまメッセージお待ちしておりますicon22  


Posted by ストーナー  at 22:42Comments(7)

2011年03月25日

GBB M4更新

やっとこさ更新出来ましたicon01

今回は、購入したものの逆ネジ仕様の製品の為、生殺しになっていたサプレッサーのお話です。
MADBULL SUREFIRE公認サプレッサーということで発売前から動画などでチェックしておりましたので
もう店頭に並んでると聞き、いち早く捕獲しましたがWAM4ユーザー泣かせの逆ネジ仕様でありますface07
気になる商品に限って逆ネジなんですよねicon10

悩んでも仕方がないのでMOVEさんにお世話になりましたicon12オペ中はステキすぎる商品の数々を眺めたり洋書などから情報収集をしておりました。
ちなみに英語は弱いので写真をガン見しただけですがw

オペも無事に終わり感動の合体ですicon06
おおおおぉicon14なんだか戦闘モード全開ですicon09
さらに今回は、ずぅーっと後回しになっていたストックチューブをですね
WA純正からLMT純正にバージョンアップ出来ましたface05同じ純正って響きでもテンションかわるものですicon01
次は久々の内部カスタムしたいとこですねicon23  


Posted by ストーナー  at 00:24Comments(0)

2011年02月01日

M4 POFリアルハイダー装着

やっとこさ更新出来ました(^^)v

ここ最近、愛用のM4はずっと16インチステンレスバレルでしたが
ないものねだり全開の自分は、男たるもの黒くて太くガチガチ
なくてはと奮い立ちicon14
真っ黒なチ○ポ……ではなくバレルに戻しましたicon21
さらに戻すにあたりハイダーを新調しまして、今までハイダーはレプリカで楽しんでいたのですが、たまたまショップを物色中に遭遇したリアルハイダーに一目ぼれしてしまい購入と相成りました。

今回のブツは雑誌でも、ちょいちょい登場のPOFのハイダーですよ♪
ガスピストン方式の人気メーカーですがハイダーも攻撃的でゴツイですねぇface05
なかなかのお値段でしたがface07レプリカもないし形状もエッジが立っており大満足です。

ついでにCTRストックに肉厚タイプのパッドを装着してみましたicon12
すごく構えやすいですね。

今回リアルハイダー取り付けの為の加工に、ご協力いただいたトライスさんに大感謝です!(^^)!
  


Posted by ストーナー  at 19:37Comments(3)

2010年11月02日

M4退院

M4が、無事に退院してきました♪
実際の入院期間は一週間もなくホント仕事の早いMOVEのスタッフの皆さんに感謝です\(^o^)/

これでまた終わりのないM4道に戻ることができます(^^)v

しかし寒くてGBBにはキツイっすね(+o+)
  


Posted by ストーナー  at 09:16Comments(0)

2010年10月27日

M4入院(T_T)

久しぶりの更新となりますが、今回はTANGODOWN実物フォアグリを購入してみましたよ(^^)v
珍しさのかけらもありませんがワケがありまして、SUREFIREのスイッチを付属のマジックテープで固定していたのですが、やっぱかっこ悪いし納得いかないっすよね<(`^´)>
このフォアグリは、そんなジレンマを一発で解決してくれました^m^
ただし、レプリカとの大きな違いを感じにくいですねこの子はw

しかも悲しいことに、すぐにMRP自体の入院の時が来てしまいました(泣)
ちなみに自分のはバレルを固定するネジの受け口がガバガバというかバカになってしまいまして・・・・
MRPのユーザーの方はご注意を。
穴にぶち込む際には力加減が大事ですな(^_^;)ハードファックは控えましょう  


Posted by ストーナー  at 10:35Comments(3)

2010年09月13日

MRPとSUREFIRE M951が出会った~の巻


秋はオシャレを楽しむ季節ですよね♪
うちの子はシンプルすぎるのでSUREFIREをアクセントにセットアップしてみましたぁ!

おぉぉっ!!!だいぶ細マッチョな感じになりましたねこれはface05
スイッチはレールの上部に付けまして人気のクリちゃん握りした時に親指で操作できるようにしました。
IRフィルターはカッコイイんですが自分には効果を確認するすべがありませんのでバッチリ飾りです(笑)

こてこてなフル装備はずいぶんと、ご無沙汰ですが今度はゴリマッチョもいいかもしれませんface10  


Posted by ストーナー  at 18:13Comments(2)

2010年08月04日

WAM4 二人ショットショー!!!!!

タイトルは大げさですが、恒例の平日射撃会&情報交換に行ってきましたよ♪

いやぁ、ののちゃんさんのWAM4さらに進化してましたねヽ(^o^)丿
実物てんこ盛りでボルターの新型ストックなど羨ましい限りっす!!!
MRFも実物は初めて見たんですが黒くて太くて逞しくて、まさに漢って感じですね(笑)
本来ごっついノベさんハイダーも、さらりと似合うとこがマジっぱねーなぁicon12
そんな、ののちゃんさんから譲り受けたのは実物のTROYフォアグリとCMOREでーーーーーっすicon14
さっそく合体icon06icon06icon06


フォアグリは好みに合わせて長さを変えられます!ちょっと今っぽくショートにしてフォワード寄りにセットしてみましたicon12
金属製なのでヒンヤリしていて、この時期は気持ちいいですね
icon01
そしてCMORE!!派手目のアクション映画などにも、ちょいちょい出てくることからチャライ、イメージがあったんですが実際カッコイイしドットもクリアで恋しちゃいましたicon14そりゃ映画にもでるわっicon09て感じです♪
MRPカスタム始めて、まだ間もないですが外装はほぼ理想に近づいてゴールにたどり着いた気がします。
ののちゃんさん、ホントありがとうございましたicon12
alt="" >  


Posted by ストーナー  at 10:00Comments(0)

2010年08月02日

CTRでおめかし

毎日暑くて夏バテぎみですが、GBBM4は夏男のようで毎日ギャル男並みにテンション高めですicon14
そんな、うちの子もオシャレは気になる年頃のようなのでマグプルをスパイス程度にとりいれてみましたよ♪

硬派に育てようと避けてきましたが良いモノは良いっすね!(^^)!
クレーンストックと、比べても軽量でサイドの出っ張りが少ない割に頬付けもしやすいなんて
スレンダーなのに、巨乳みたいなずるさがありますねハイ^m^
チャンネーパイオツカイデ―!!!!とりあえず言いたいだけみたいになってしまいましたが・・・・

実際はイチロー氏のMRPを雑誌で見たときに、かっこよくてCTR付けたくなったクチです(^_^;)
あのオジサマ、文章は独特というか文面でネイティブな発音をするので違和感おぼえますが、マガズイーンみたいなね。
チョイスするものが、いちいちカッケーんすよね!(^^)!  


Posted by ストーナー  at 21:21Comments(0)

2010年05月19日

MRP16インチステンレスバレル

久しぶりの更新です。 

昨日はWAM4仲間が集まり、いつもお世話になっているアソビットでドンパチしてきました!!
ドンパチと言ってもレンジなのでサバゲではなくプリンキングですが(^_^;)
機会があれば屋外レンジなどで30~40mくらいのトコでやりたいですね。
何事も野外は新鮮でキモチイイですから・・・・
仲間内では野外レンジで撃つことをアオカンと呼びましょう(笑)

話がそれましたが、タイトルの16インチステンレスバレルです。
このブログ始めてからMRPネタしか載せていないのですが振り返るとだいぶカタチになってきました♪
このバレルは某ショップでの限定生産でレングス別に販売していたのですがお財布事情を考えると「また今度にしようかな・・」でも「これって、ある意味MRPカスタムのゴール地点的アイテムだよね」と毎回、己との(ヨメも)戦いでした・・
ただレンジでみた仲間のWAM4はKAC SR15スナイパー仕様はワンオフのフルート入り16インチバレルでかっこいいのなんのって・・・・・・マジハンパね~

俺もハンパね~仕様にしたい衝動から買いましたよコレ

ガスブロックが露出するだけでも雰囲気変わりますなぁホント♪
そして久しぶりのTAN系アイテムを取り入れました、ちょっとはオシャレ路線になったかな!?
レンジ仲間も増えたしガスブロ好きな人コメントくださいね。
WAM4好きとワイワイ盛りあがりたいっすね!!!  


Posted by ストーナー  at 10:41Comments(4)

2010年04月09日

SUREFIRE M79マウントリング


どもーっ♪
最近はマイブームでレイルにアクセサリーをあまりつけない、題して「チョメチョメつけないナマが好き」スタイルが続いていましたが久しぶりにゴムじゃなくてライトつけたくなりましたface05
で、久しぶりのグラディウス君です!!!こいつを昔、鏡に向かってストロボモード全開で試したら直視してしまいヒドイ吐き気に襲われた記憶が蘇ります(笑)
お部屋を暗くしてポケモン見て具合が悪くなる少年の気持ちを体感できますね(^_^;)

そしてマウントは衝動買いしたSUREFIREのM79ですよー、コイツはネジではなく爪状のパーツで必要に応じてライトを銃から簡単にリリースできるスグレモンです♪

これから徐々にMRPを盛っていきまーす!!!
  


Posted by ストーナー  at 01:52Comments(2)

2010年04月01日

LMTタイプストック

タイトルどおり、なにも珍しいものではありませんがVFCクレインタイプストックですね。
その昔、電動ガンをカスタムしていたころに買ったモノもあるのですが今回のリアルサイズと比べてみると全然違うもんなんですね~^^;

しかも、さりげなく刻印がコンニチハ♪
超マイペース全開でMRPカスタム進行中ですが次こそはBUIS欲しいっす!!!トロイあたりを検討中ですが実物、高いよねぇ<(`^´)>
レプリカだと、どこのがデキがいいんすかねぇ・・・

  


Posted by ストーナー  at 17:51Comments(0)

2010年03月09日

Prime KAC アンビマグキャッチ


 以前、使っていたG&PのアンビマグキャッチがPrimeのフレームには要加工ということで
シコシコ削るのが面倒ということもあり買っちゃいました^^;

取り付けてる最中に気付いたんですがアンチローテーションリンクついてると、実用に支障はありませんが
若干、干渉するんですねコレ(T_T)

実際使ってみると……
いいねコイツ♪マグチェンジが上達した気分になりますなぁ!!
右手側もサイズアップして使いやすいわicon14調子に乗ってマグチェンを練習していると、家族に見られ間違いなくアブナイやつだと思われましたねマジで(笑)

派手さはないけどナイツはヤッパ、カッケーなぁ漢のアイテムって感じっすね♪  


Posted by ストーナー  at 00:48Comments(6)

2010年03月03日

WAM4ユーザー集う!!! ついでにGG&G購入してみた

 まだまだ寒い時期ですが、WAM4好きには関係ありませんface03
昨日はWAM4ユーザー3人が集まりシューティングレンジでドンパチしてきましたよicon22
見事に3人とも個性の違うM4でした!どれもバレルはカービンサイズですがハンドガードの長さが違うだけでも、こんなに雰囲気かわるもんなんすねface08
ちなみに自分のは真ん中のMRPですが7インチ系のハンドガードもカッコイイですなぁ♪ノベちゃん仕様も、なが~い感じがナウいっすよicon12

去年までは最新のタクティカル系カスタムが好きでしたが(よーするにマグプル仕様だね)最近はすっかり熱もさめ、どーでもよくなってますface07
批判的な事を書くと怒られそうですが流行りすぎって、なんか嫌じゃないっすかね!?M4使ってる時点で説得力ありませんが(笑)
アンチマグプル的な人っていないのかなぁ.....コテコテなのは、どうもねface06盛りすぎなギャルみたいな感じかなぁ
まぁ人の好みだから、どーでもいいけどface03

タイトルのGG&Gですが、購入したのはフォアグリップです。
タンゴかトロイか悩みましたが・・・なんてことないフツーな感じですねぇwですが今だからこそ新鮮ですicon06
  


Posted by ストーナー  at 10:59Comments(0)

2010年02月15日

PRIME MRP

久しぶりの更新ですface03

いやぁ、まだまだ寒いですねicon04WAM4オーナーの皆さまも、この時期はカスタムに専念でしょうか!?

以前からPRIME MRP気になっていたのですが、値段の部分がネックで躊躇しておりましたface07
しかし何年前か覚えていませんが雑誌で実銃の写真を初めて見たときのビビッと来た感じは未だに忘れられません。
松田聖子ばりにきましたね ハイ。

M4スパイラルに自分も当然飲み込まれ、特にハンドガードは目まぐるしく変わりましたが本命はMRPでしたface05
大げさですが一生モノだと自分に言い聞かし買っちまいました(爆)

ジーク、G&P、キングアームズとメタフレは一通り試しましたが噂通りPRIME質感パないっすね!!
チャーハンも実物と同じような形状でしたしボルトとチャーハンの取り出す手順も純正のWAと違って地味に感激しましたicon14
一気に金欠になってしまったので、BUISはしばらく先になりそうですが世の中的にマグプルがヤバいことになっていますが、あえてベーシックな感じで仕上げようかと考えております♪

ケータイの写メなので画質が汚いですがご勘弁をm(__)m  


Posted by ストーナー  at 12:06Comments(2)

2010年01月28日

WAM4


ゆるーく、見てってくださいねface03
WAM4オーナーのみなさん色々、語りましょうicon22  


Posted by ストーナー  at 22:50Comments(2)