2014年10月14日
トレポン嬢お着替え
随分と久しぶりの更新になってしまいました。
相変わらずGEISSELEにハマっているストーナーです。
魅了されてから早くも3つ目になりますが
ここに来て基本のブラックをチョイスしました。
今までは物珍しさや普段、選択肢に入らないこともありブラック以外を購入しましたが、元々好きな色という事もあり落ち着きますねwww
またレングスに関しては前回購入したMK4と同じ13インチで長過ぎず16インチバレルとも相性は良好です。
MK4も良いのですが、こちらのMK2の方がレールの取り付け位置の自由度が高くお気に入りです。
最近の流行りなのかライフルレングスでスッキリしたデザインが多いですが、個人的にはこれくらいイカツイほうが惹かれます。
ある程度デザイン性がないと、どれも一緒に見えちゃいますからね。
KEYMODも気になっているのだけれど、従来機との互換性の部分で踏み切れておりません。
無い物ねだりだけどべんりそうだよなアレ。
今回はここまで



相変わらずGEISSELEにハマっているストーナーです。
魅了されてから早くも3つ目になりますが
ここに来て基本のブラックをチョイスしました。
今までは物珍しさや普段、選択肢に入らないこともありブラック以外を購入しましたが、元々好きな色という事もあり落ち着きますねwww
またレングスに関しては前回購入したMK4と同じ13インチで長過ぎず16インチバレルとも相性は良好です。
MK4も良いのですが、こちらのMK2の方がレールの取り付け位置の自由度が高くお気に入りです。
最近の流行りなのかライフルレングスでスッキリしたデザインが多いですが、個人的にはこれくらいイカツイほうが惹かれます。
ある程度デザイン性がないと、どれも一緒に見えちゃいますからね。
KEYMODも気になっているのだけれど、従来機との互換性の部分で踏み切れておりません。
無い物ねだりだけどべんりそうだよなアレ。
今回はここまで



2014年05月24日
GEISSELE SMR MK4 MOD1



前回購入したMK2が15インチでしたので、今回はスッキリした13インチのMK4を購入してみました。
色はDesert Dirt Colorということで、これ前回購入したMK2も同じ色だったのですが、ウワサ通り個体差がハンパないですねσ^_^;
前回は赤みが強いブラウンだったのですが、今回はダニエルディフェンスのRIS2に近い感じです。
MK4はナイツのURX3.1に形状、レールの構成が似てますね!
そしてナイツもカッコいいんですが、GEISSELEの肉抜きが思い切っていてハンドガード下部にいたってはなんだか有機的な感じでグロさすら感じます。
個人的には、映画エイリアンの肋骨に見えてしまうwww
また最近はレプリカも出てきたのでMK5を買ってみましたが、塗装の仕上げなのかザラザラしてましたね。
さっき触れたレール下部の形状が多少違いました。
肉抜き部分の面取りがされておりません。
しかし逆にそれくらいしか違いはなさそうなのでレプリカもなかなかですね♩
そろそろ基本の黒も欲しくなってきたなぁ(´Д` )
2014年04月26日
初めてのトレポン



外食のメニュー選びで全く冒険出来ないストーナーです。
タイトルまんまですが、ついに手を出してしまいました。
そうトレポン( ☆∀☆)
「サバゲもたまにしか行けないし、家で弄るならファンクションが楽しいGBBで充分だ」との考えにたどり着いてから早数年、しかしそんなGBBにもマンネリ化が隠せず正直ヤキモキしてたのも事実(´д`|||)
サバゲ用に買ったマルイやらVFCやらのM4で割りきって楽しんでおりましたが、どこかしっくりきません。
弾も良く飛ぶしそこそこリアルだったんすけどね、物足りないこの気持ちは何かと暫し考えましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
そして
気付きましたよ!
己の本音に
それはGBBのようにリアルなプロポーションで、しかも季節を気にせず遊べるM4が欲しいということ♩
そこからは都内のトレポン屋さんに何度か足を運び気持ちの再確認をしました。
安い買い物ではないので少し悩みましたが、またいずれ行くであろうサバゲを自分なりにフルに楽しむためには遅かれ早かれこうなると言い聞かせ会社帰りに購入しましたw
刻印はコマーシャルかミリタリーか悩みましたが、ベーシックなコルトに決定。
在庫の兼ね合いで10.5インチを選びましたが、手持ちのレールは全て長め…かといってハンドガードには各種アクセを付けないと落ち着かない性分でしたので、元々のハンドガードはすぐにジャンクボックスに消えることにw
そして翌日ショップオリジナルのバレルを買いに向かいましたが、セカンドロットの受付中とのこと、ガッカリしてたところに16インチのバレルを持ち帰り在庫でご用意頂きました(≡^∇^≡)
やっとこさ家にあるパーツでセットアップしてニッコリ!
素材が元のスチールからアルミにかわった事もありフロントが大分軽くなりましたよ
仕上げもキレイで大満足です(^o^)v
そして気分もアガッたところで実際に撃ってみました
噂ではそんなに期待しない方がいいとの事でしたが、普通に飛びますね♪
てか0.2だと少し浮きが気になりますが普通に40mくらいは狙って当たる感じでした
0.25がちょうど良さそうなのかな?
まだマガジンも一本しかないし知識もゼロからスタートなので分からないことだらけですが、それがまた楽しみでもあります!
今日はここまで
タグ :トレポン